ss34-heartのブログ

機械加工とGS750

CP2696サポートキット交換要領

ついに・・・ヨシムラさんからGS750用の部品が発売されるかもしれません!
詳しくは、こちらをどうぞ!
それから、GS944ピストン開発スタートです。
 
今日は、F用サポートキットの交換要領です。
キット内容は、
サポート 2枚
ディスクオフセットスペーサー 2枚
キャリパーセンター出し カラー 4枚
それと、オプションのメーターギヤカバー
からなります。
キャリパーとブレーキホースはご自分でご用意ください。
ボルトも付属してませんので、お好きなネジを準備しておいてください。
サポートのネジは、純正と同じくM10P1.25細目ネジを使います。
 
イメージ 1
 
まずは、純正ブレーキを取り除きFフォークよりホイールを外してください。
 
イメージ 2
 
↑ディスクボルトのロックワッシャーを起こして、ネジを緩めディスクを外します。
 
イメージ 3
 
外したら、ホイールとディスクの裏側をきれいに掃除してください。
その後、↑のオフセットスペーサをホイールとディスクではさみ固定してください。メーターカバーを使用する方は友締めしてください。
 
ちなみに、ギヤカバーですが↓
上が純正品、下が加工品です。
スペーサーを入れる関係上、純正品は使えません。
イメージ 4
ディスク交換が済みましたら、Fフォークにタイヤを取り付けます。
この時に、左のFフォークアウターとスピードメーターギヤをくっつけて取り付けてください。
 
イメージ 5
 
↑赤→
↓赤→を密着させてください。
 
イメージ 6
 
GS750はカラーにストッパーがありませんので特に注意してください。
左を固定したら、右側でFフォークの平行度に注意してアクスルをクランプします。
 
次に、Fフォークにサポートを付けます。
 
イメージ 7
 
そして、キャリパーを付けるんですが・・・・
キャリパーとサポートの間にセンターだしカラーを入れてください。
注 右と左で厚みが異なります。↓
 
イメージ 8
 
ディスクとキャリパーのセンターが合わないとタイヤを空転させるときに引きずりが起こります。
万が一合わない場合は、ここのカラー厚みで調整してください。
 
当方でも、再製作可能です。
まだ、どれぐらいの個体差があるのか把握できてません。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
 
当方もたくさんカラー製作して0・1mm刻んで合わせてます。
おかげでこんなに作りました・・・・・
 
 
イメージ 9
 
キャリパーの取付が完了しましたら、ブレーキフルードをいれて完成です。
 
ご不明な点がありましたら、ご質問ください。
業務連絡でした!