ss34-heartのブログ

機械加工とGS750

図面でみて・・・・

ま~なんとか加工できるでしょう~♪
軽い気持ちで依頼を引き受けました・・・・・

当社への、加工依頼はCADで製図されてても・・・・
FAX(紙)で届きます。

何社も経由してる場合は、見難い点々が付いてたり・・・
数字がぼやけて読めなかったり・・・・・

インダストリー4.0とかいいつつ・・・・
秘密保護だとか・・・・
情報漏えい防止?
データで出してくれない企業さん多いです。



そう・・未だに、アナログなんです。

で、PC付機械に作業指示(NC文)を打たんと動きませんので・・・・

紙から3Dモデリング
デジタル変換(笑)

イメージ 1

オレンジ色を削り取って穴開けたいんです。
水色の棒は、オレンジをまっすぐ伸ばして黄色の完成品に当たるんか、否かみる
チェック棒です。

最近はやたらと、斜めから穴をあけたがる設計さん多い(泣)
材料に対して、10度ぐらいの傾斜は危険である!!!!

ようやくわかってきました。

画には書けるけど・・・・
どないして穴あけるねん!!!

こんな細くて長いドリルホルダー売ってません・・・
アンド、長すぎてツールチェンジ出来ないし・・・・ビビります。振動します。
から、刃がかけるし、長持ちせんし・・・愚痴しかでません。(笑)

モデリングして漸く、全体像がわかります。
して、材料工具の段取り・・・加工可能か不可かわかります。

あ~引き受けるのではなかった・・・
と後悔の念ですわ(笑)

でも、引き受けて納期決まってますし・・・・
どないしましょう・・・・
ツーリングメーカーのカタログ見まくり、使えるのないし・・・・
アカンやないか・・・・・
どないしよう。

「さ~どうする」状態(笑)

しかたなく、ホルダー自作することにしてみます。
やってだめならお客さんも
納得してくれるでしょう(希望的観測です)


今回はもう時間もないし、焼嵌め方式を採用してみます。
市販では、ヒーターと冷却器のセットで良いもの販売されてます。

ちなみに使ったことなし・・・です。
お高いので・・・・・

ということで、なんとか当社にあるホルダーに、つかんで尚且つ干渉せず、
なんとか、けずらなくてはなりません。

しかも、1本で6か所ポケット加工

イメージ 2

自作ホルダーできたから装着してみました。
φ6mmエンドミルを突出し300mm・・・・・・

自作ツールのみにて、干渉チェック後に~
機械にて空運転で再チェック!!!

ぶつかると、僕の人生も終わります。
修理代が払えないので・・・・・

なんとか、干渉問題クリア~

でわでわ~いざ加工です。

イメージ 3

自作な焼嵌めツール故、いきなり破壊するんではないか?とヒヤヒヤ
したのは、事実です。(笑)

ものすごく、時間かかりましたけど。
加工できましたよ~

自作焼嵌めホルダー、マイブームになりそうです。

今日は、ぐっすり寝れそうです。

しかし、良い天気やったし俺もツーリング、行きたかったな~

そんな、今日この頃です。