ss34-heartのブログ

機械加工とGS750

GS1000三又

GS1000SのF廻りゲット!?
ではなくて、まめしばさんとこから郵送されてきました!
 
イメージ 1
 
まじかで見てしまうと、みなさんが37mmにしたがるのがわかる気がします。
見るからに強そうです。
 
GS750は、35mm径のフォークです。(GT750がベースなんでしょうね~)
私、それぐらいの違いだと思ってました。
だって、GSX1100Sのホイールもブレーキディスク、ブレーキキャリパーもボルトオンで流用できますからね!
 
今回、ブレンボラグビーのサポート製作の話をまめしばさんとしてたら・・・
アクスルの長さがGS750と1000では違いますよ!
と教えていただきました。
 
ここで疑問がわき起こりました???
アクスル長さ違ってるのにどうして、ホイールとブレーキが流用できるのか?
 
これから、いろいろと調べてみたいと思います。
 
まずは、GS750のフォークピッチ(210mm-35mm=)175mm
イメージ 2
 
GS1000のフォークピッチ(222mm-37mm=)185mm
イメージ 3
 
ってことで、GS1000は750より10mm長いです。
この185mmは、Z系と同じ長さ・・・・気づきました!
 
10mmのフォークスパンが違ってるのになぜ?????
流用可能なんでしょうか?
スズキパズルの謎を解かないと、全車共通サポートの道は遠いですね。
 
また時間見て調べてみます。
 
それと・・・・リアサポートのトルクロッド位置を借り決めしました!
 
イメージ 4
 
こんなとこでしょう!
「ダーサン」さんご指摘ありがとうございます。
正直なやんでたんですよね~^^
 
はずして、フローティングバージョンとトルクロッド位置比較します。
 
イメージ 5
 
10mmぐらいづつの違いです。
それと・・・・ピンク色に塗った部分が旧キャリパーだと接触します。
 
現行のAPレーシング、その前のロッキード時代のものでも4ブリーダータイプは大丈夫でした!
私が使ってる、2ブリーダー(オイルバンジョーエア抜きのみ)タイプはサポートに接触する部位のカットが少ないため接触します。
 
トルクロッド穴位置を再計測してピンクの部分を切除した形状で再設計します。
もうしばらくお待ちください。
 
続く・・・・