ss34-heartのブログ

機械加工とGS750

リアブレーキパッド交換

リアブレーキピストンチェックの為、キャリパー分解したんですが!
 
パッドも減ってました。。残り1mm!
 
イメージ 1
 
リアにはカタナディスクにノーマルキャリパーの組み合わせ、
キャリパー内に実験の意味も込め、ステンレスピストンを使用中です。
 
イメージ 2
 
パッドの残り少ないので、穴が出てました!!
 
性懲りもなく、輸入品を使用してみます。(AOさんの1200円パッド)
親切に溝入になってます。
ピストンチェックで全バラにしたので掃除をして組み立て!
 
しかし、早速問題が!!
 
イメージ 3
 
左 純正中古
右 新品(輸入品)
 
黒いほうのサンダーで削った2箇所にポッチ(凸)があって、
スズキ独特のセンターピストン形状が邪魔してました!(なのでカット!)
後は、位置決めの溝が浅くてスライダーに入りませんでした!
 
何度も溝と外形を削っては確認!
手で押してスムーズに動くまで繰り返しましたよ。
 
ビス固定側のパッドは問題なしです。
 
イメージ 4
昨晩に取り付けて、エア抜き作業しました。
ジャッキアップしての動きは問題なしです。
 
いよいよ走行できるようになりました!
チェーンカバーも付けて。。なんかかっこ悪いぞ!
 
イメージ 5
 
スプロケの外形がこんなにも!!!違ってます。(苦笑)
 
チェーンカバーは娘と乗るときにほしいので。。。
また流用を考えよう!
 
早速、今朝の通勤に乗車してみました!
足がつま先しかつかない。。。そうだだからあんこ抜いたのか!!
 
ってことは、車高上がってますね!
 
乗ってみた感想!!
エンブレが効かないような。。。
チェーンの動きがスムーズになったから?
 
ブレーキの感じやら、マフラーはまたツーリング後に確認ですね!
 
間にCBX125Fに乗ってるからか、750は良く走るな~って毎回おもいます。
 
だからか、GSの変更した箇所のシビアな診断わからん。。
違いのわからない男です。(笑)
 
最後にフレーム加工の功労者(古代文明?)
 
イメージ 6
 
なんと、私のすきなKYBの製品でした!
けっこう年代物ですね~。(笑)
 
おしまい。